オンライン de SDGsを学ぼう

なぜSDGsを学ぶのか、学びから得たことを行動に変える

・グローバル環境の現状と課題を理解する(現状把握と課題発見)
・「学び」から今後何を行動すべきかを明確にし継続的な行動に挑戦する
・様々な領域の人、知識や経験に触れ、視野を広げる

国連が2030年までに達成を目指す国際目標「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略です。弊社では「SDG(持続可能な開発目標)」の視点でみた観光地や視察先、そして現地で学べる記事を掲載しています。

SMIが提供する学習プログラムは「インプット」「プロセス」「アウトプット」の3つのステップをベースとし “見て終わり” にならないプログラムを提供します。

アカデミックになりすぎず、ツアーを楽しみながらSDGsに触れたい場合にお勧めなのが「ライト版」です。

 

オンライン de 海外旅行の内容に加えSDGsに関することに触れてわかりやすく説明するプログラムや、ローカルスタッフを交えた多文化共生についての講和プログラムなど、それぞれ約1時間程度でご案内が可能です。

暮らしやすい街づくりのため首都クアラルンプールから政府機関を移転し作られた行政都市プトラジャヤ。現在はグリーン&インテリジェントシティを目指しています。

多民族・多文化社会が色濃く残されているジョージタウン(ペナン)。マレーシアに移住した華僑とマレー人との末裔のプラナカンの文化は今も引き継がれています。

異なる宗教や文化を持つマレー系・中華系・インド系・先住民族が共生しているマレーシア。各民族の文化や風習の違いを知ることから、他民族文化の多様性を学びます。

人間の手によって環境が破壊され、住む場所を失ったり、違法な密漁などで数を減らしてきた動物たち。生態系を守るための活動を学びます。

人気観光地として有名なガーデンズ・バイ・ザ・ベイ。ひときわ目を引くスーパーツリーの役割など、サステナブルシティーを目指すシンガポールの取り組みをご案内します。

シンガポールの4大動物園(シンガポール動物園、ナイトサファリ、リバーサファリ、ジュロンバードパーク)から生物多様性の保護について学ぶことができます。

経済成長だけでは測れない貧困は多くの国で課題となっています。経済事情や家庭事情などの理由で教育や仕事を得ることが難しい女性たちを支援する学校での活動を紹介します。

果肉だけではなく、実を取り出したあとのカカオポッドを肥料として再利用するなど、カカオ生産からチョコレートバーになるまでを一貫して行っている農園をご紹介します。

動画再生

マレーシアの伝統工芸を学ぶ

動画再生

絶滅危惧種のテングザルとマングローブを学ぶ

動画再生

廃水を処理して生成される再生水について学ぶ

動画再生

接続可能な都市への水への取り組みを学ぶ

動画再生

ハラルを通じて多様性を学ぶ

プログラムのアレンジやご要望などお気軽にお問合せください